あれもしたい、これもしたい、もっとしたい、もっともっとしたい

雑記

こんにちは。ノブです。コロナ騒ぎでオフ会が開きにくい近頃ですが、以前やったオフ会(→会いたかった方々とのオフ会)から約1年ということで、酔っ払い科学者さんがオンラインで同窓会を開いてくれました。

やっぱりみんなすごい人達

今回も皆さんから夢があふれる面白い話を沢山聞かせてもらいました。その面白さの背景については酔っ払い科学者さんがNoteにまとめて下さってますので、コチラをどうぞ。

翻って私は

で、参加する前から感じていた事ではありますが。周りを巻き込む活動を大々的に始めたり、新たな道に進もうとしたり、と明らかに成長している皆さんがいる一方で、1〜2年前とは状況があんまり変わらない私がいます。

おそらく目に見えて大きく変わったのは3番めの子供が生まれたことと、研究環境アップデートの仕事(→過去記事参照)を離れたこと。他のプロジェクトのリーダーを(もちろん全力で)やっていますが、トラブル続き(→本当に色々あって)で疲れ果てる日々を送っていること…。

はぁ、自分は何をやっているのだろう、と変わらない自分に対する焦りが無かったかと言うと。少し前まではありました。以前のやりたかった仕事から離れ、日常に追われてどんどん情報発信が減っていく自分がいるのに対し、Twitter上では眩しい活躍を続ける人達がいる。「自分も何者かになりたい」という欲求がなかったとはとても言えません。

しかし今では考えがかなり変わりました。結論から言うと今の自分に焦ったり落ち込んだりする必要はない、と気づいたからです。

気づいたこと

具体的には、気づいたことは2つです。

①私にはやりたい事がたくさんある

3人の子供たちと外で気が済むまで遊びたい、子供とたくさん話をしたいし一緒にゲームもしたい、子供たちが習い事で頑張る姿を見に行きたい、子供たちの勉強も見てやりたい、家族で旅行にでかけたい、妻と二人でデートしたい、職場では現行のプロジェクトを加速させたい、新しい提案をしてやってみたい仕事を現実のものにしたい、そのための勉強もしたい、それとは関係ない趣味の勉強もしたい、溜まっている論文も読み込みたい、英会話の勉強も進めたい、親しい友人と飲みに行きたい、それとは別に美味しい日本酒探しの趣味を再開したい、Twitter上の面白い人たちとオン/オフ会で夜通し語り合いたい、ブログの更新もしたい、Note記事もたくさん書きたい、今の会社の外にあるチャンスを探しに行きたい、満足するまでのんびりと眠りたい、肩と首と腰のマッサージを受けに行きたい、積んである本も読みたい、一度読んで面白かった本も読み直したい、趣味のパソコンいじりもしたい、久しぶりに面白いガジェット&ツール探しもしてみたい、体力をつけたい、毎日リングフィットで筋トレしたい、最近ほとんど見ていない話題のアニメも心ゆくまで見たい、近ごろTwitterの広告でよく表示されるバキのマンガも読み直したい…

パッと思いつくだけでコレです。それにしても雑念多いぜ私。でも欲望にはキリがありません。つまり欲望の全てを叶えるのは無理ということです。

②自分の中で優先順位の高いものに取り組めている

全ての欲望を叶えるのは無理。でもなんとなく過ごしていても頑張って過ごしていても毎日時間は取り返しようのないまま過ぎていきます。なので、ここで重要なことは「自分で何をするかしっかりと考えて実行に移せているかどうか」だと思います。

つまり、私の欲望の中で優先順位の高いものに取り組めているか、どうでもいいことに時間を割いていないか。家族との時間を大切にできているか、自分の成長につながる勉強が進んでいるか、必要な場所で必要な情報発信ができているか、そしてバキのマンガの欲望に負けていないか。バキのマンガの誘惑凄いですよね。

振り返ってみると、胸を張って「自分の大切なものに時間を使っている」といえる自分がいます。結果としてTwitterでの発信が減っても、以前とは代わり映えのしない日々を送っているように見えても、家族との時間をできる限り大切にし、自分の時間は情報収集と勉強にあて、職場ではプロジェクトを引っ張りつつも情報発信を続ける。

他の人より勉強や情報発信にあてる時間は少ないかも知れませんが、他人と比較しても意味がありません。私の優先順位は他の人と違うのですから。キラキラ輝いていなくても、非常に泥臭い道でも、それが私にとっての正解と信じて進みます。

そんなわけで。以前から勉強を続けていて、やってみたかった仕事(でもやらせてもらえなかった仕事)をするチャンスを掴むところまで来ました。

以前の研究環境アップデートは中断しましたが、研究者の働き方を変える!というアラフォーおじさんの野望はまだまだメラメラと燃えています。仕事が軌道に乗り、自由な時間が増えてくればTwitterでの情報発信も増やしていきたいと思ってます。ほとんど何も変わらない毎日を過ごしながらも、どのような将来が待っているのか自分でも楽しみです。

また会いましょう

そういえば、今回の記事のオフライン同窓会がお開きになる際に、ゆーたろーさんが素晴らしいコメントをされていました。

「ではまた。Twitterで会いましょう!」

今後ともよろしくお願いいたします。また、Twitterで会いましょう。

ノブ

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

雑記
2022年を振り返って

こんにちは、ノブです。 早いもので2022年が終わろうとしていますね。最近全然ブログ記事を書いていな …

研究
誰がどこで何を学ぶのか

こんにちは、ノブ (@chemordie) です。2022年最初の投稿です。本年もよろしくおねがいし …

雑記
自分のやりたいことを、できる範囲で。

こんにちは、ノブです。本日はやりたいことがたくさんある私の現状について。 勉強会立ち上げませんか、コ …