こんにちは、ノブです。先日、VC(ベンチャーキャピタル)と研究についての勉強会に参加させて頂きました。本日はその概要説明と感想です。
何のイベント?
今回の発端は、ANRIというVCの宮崎さんが「VCと研究」について書かれたnoteを読み、VCやベンチャーでの研究について詳しく知りたくなった私がいつもどおり勢いでアンケートを取ったことです。
→研究者の選択肢の1つ │ANRI│note
前回のオフ会兼発表会で会議スペースを貸して頂いたANRIの中の方の記事。
— ノブ@化学者/研究者の生き方を考える (@chemordie) October 29, 2019
“技術系スタートアップを普通にする事に取り組んでいきたい”
“研究者のスタートアップという選択肢が普通になればと思っています”
と、応援したい内容です。そもそも日本のVCって何?という部分は私も詳しく知りたいです笑 https://t.co/4Rsqtqzab3
そのアンケートを元に、リプルアさん(@reprua)がイベントを実現させて下さいました。何と、アンケートを取り始めた翌日にはイベントの企画が動いていて驚きました…!
日程が決まらないうちから、VCイベントはいつやるんですか!というご質問も頂き、研究者サイドからのニーズを感じつつ勉強会当日を迎えました。
サイエンスと社会を繋げるには
イベントは
①ANRIの宮崎さんによる「VCの解説とその役割」のお話
②Icariaの市川さんによる「尿内miRNA分析技術の紹介とベンチャーのリアル」のお話
③全体的な質問・議論
という流れでした。以下、私の備忘録メモです。
・アメリカと比べて日本はVCやベンチャーが未成熟(IT分野以外)
・アメリカではVCにもベンチャーにもPhDを持っている人が非常に多い
・日本ではまだまだ人材不足。VCにもベンチャーにも専門知識を持った研究者がもっと入り込んで成功事例を増やす必要がある
・というわけで一緒に働いてくれる人募集!
・コアとなる技術を活かして「サイエンスを社会実装する」がバイオベンチャーの使命
・キャリアパスを考えると、ベンチャーやVCは非常に面白い(後に大企業に行けるケース有り)
・「ベンチャーは激務、待遇が悪い」は偏見。自由度はかなり高く、自分の働き方しだい
・自分の裁量で働きたい人大募集!
・万が一潰れても、ベンチャーでの経験があれば仕事はいくらでも見つかる
・とにかく一緒に働いてくれる人大募集!!
というわけで、研究者のニーズはメチャクチャ高いです。市川さん質問に答える際、ほぼ毎回「一緒に働いてくれる人を募集しています」と言っていたのが印象的でした笑
議論も非常に盛り上がり、事前アンケートで集めた質問にはほとんど触れる時間がないまま終了のお時間に。名刺交換をして帰路につきました。
自分のやりたいこと
で、帰り道にずっと考えていました。
「自分は何をやりたいのか」
勉強会の後に何名かの方に言われました。
勉強会終わりました。非常に面白かったです😆
— ノブ@化学者/研究者の生き方を考える (@chemordie) December 10, 2019
ベンチャーの中の方が研究者としてサイエンスの社会実装を目指し、VCの中の方がどのようにベンチャーと投資家を結びつけるか、という私の興味に刺さりまくりな話題で、かなり突っ込んだ質問をさせてもらいました✨
この業界、もっと研究者が増えないと! https://t.co/ms3h0JKOJS
そして、イベント終わりに複数の方から
— ノブ@化学者/研究者の生き方を考える (@chemordie) December 10, 2019
「ノブさんの一番興味があるトコですよね」
と言われてきました😅皆さん、おっしゃる通りです😇
研究者としての働き方、自分はどのようなスタイルを取りたいのか、考えがぐわんぐわん揺れております…!一度頭を冷やして考えよう😵
というわけで、現在非常に心が揺れております。もちろん隣の芝は青く見えるもの。一時的な憧れである可能性もあります。現実的なことを考えつつ、今後のキャリアについては悩み続けようと思います。
今後のイベント
イベントは終わりましたが、参加できなかった方からのメッセージを何件か頂きました。
めっちゃ行きたかったです!次回あれば是非します!!
— バイオ馬。 (@NsdeuCh_US) December 10, 2019
まだまだ今回のようなイベントのニーズはあるようです。
というわけで告知です。
12/23に東大薬学部でヘルスケアベンチャーのイベントが行われます。私は参加できるか分かりませんが、ご興味のある方はご参加を検討してみてはいかがでしょうか。
ー卒業生が語るー 最先端ヘルスケアベンチャーでの研究職キャリア
2019/12/23(月)18:00-21:00
東京大学薬学部 薬学系総合研究棟 E10会議室 ・参加費:無料
若手研究者(博士課程学生も含む)
研究者キャリアの選択肢としてVCやベンチャーについて詳しく知りたい、という方にオススメです。実際にベンチャーの中の人と触れ合う大チャンスですよ。私も興味のある方と連絡を取り合い、実際に会ってこようと思います。新しい出会いがもたらしてくれる物は非常に大きいので。
自分と違う世界の最前線にいる人と議論すると、自分の価値観がいかに狭い世界で構築されていたかが分かります。
— ノブ@化学者/研究者の生き方を考える (@chemordie) December 10, 2019
そう有りたくはないと考えてましたが、偏った考え方で生きてきたんだなあ、と。
あと、コレだから勉強になるオフ会はやめられないなぁ、と👍
もちろん、どちらの世界が良いかは人によって違いますので、どちらかの世界を否定するものではありません。
— ノブ@化学者/研究者の生き方を考える (@chemordie) December 10, 2019
ただ、こんなキャリアがあるという事を学生時代に知っていたら、就職直後に知っていたら、そして知った今どう考えるのか、などとモヤモヤが膨らんでおります。
こんなオッサンが青春っぽい😅
ノブ
コメントはまだありません