まとめ活動はじめました

ブログ管理

こんにちは、ノブです。2019年はじめての更新です。本年もよろしくお願いします。本日は昨年末に始めた「まとめ活動」についてのお知らせです。

「まとめ活動」ですぐに知識を取り出せる環境づくり

私の経験上、作業効率を落とす一番の要因は「探しものが見つからない」ことです。考えをまとめたメモを書いても、ファイルを作っておいても、ツイートをしても、他のメモやファイル、日常的なツイートに埋もれて、どこに行ったか分からなくなってしまうことがよくあります。

そこで目をつけたのがSNSのハッシュタグ機能です。#(半角シャープ)の後に文字を付けると、そのキーワードでグルーピングできる、というものです。ハッシュタグを対象とした検索機能もあり、非常に便利です。

ただし、気をつけなければならないのが「タグ付けしても他のツイートに埋もれてしまう可能性」です。「#まとめ」などのありふれたタグでは大量のツイートが該当するため、結局は目的の内容まで到達できません。また、私の名前「ノブ」では他にも沢山いらっしゃる「ノブ」さんに埋もれてしまいます。

そこで考えたのが「固有名詞+まとめ」のタグでした。「#ノブのまとめ」で検索してみたところ、2018年12月末の段階では該当なし。これなら私専用のタグとして使えます。情報共有にも利用できて便利です。

文字数制限からの開放

私は普段の情報発信を主にtwitterで行っています。今回のまとめ活動もtwitterで行う前提で考えていたのですが、大きな壁にブチあたりました。

それは140字という文字数制限です。原稿用紙の半分にも満たない文字数では多くの情報をまとめることは困難です。大雑把にまとめて内容が薄い状況も避けたいですが、ツイートを連投すると見にくくなります。でも、情報共有の観点からいうとSNSのプラットフォームからは離れたくない・・・。

かなり悩んで絞り出したアイディアは、

まとめを書いて、画像にしてしまえば良いのでは!?

というものでした。 文字だけの画像はファイルサイズも大きくなりませんし、 画像を添付できるSNSであれば情報共有が気軽に行えます。複数枚の画像を1回分の投稿としてアップする機能があれば複数ページのまとめも掲載できます。

というわけでInstagramをはじめてみることにしました。主に今回紹介した「#ノブのまとめ」活動のために使っていく予定ですが、たまに日常的な写真もアップするかもしれません。

ちなみに、2019年1月11日現在、以下のまとめが存在しています。

  • 薬剤師免許が活かせる職業
  • 化学者のバックグラウンドが活かせる職業
  • 化学者のバックグラウンドが活かせる製薬企業内職種
  • 学生時代からできる経済的な工夫
  • MedChemでよく使う反応(更新版もあり)
  • 社会人になって初めて使用して感動した機器

今後も私の知識をできるだけ外部にまとめておこうかな、と考えています。それぞれのまとめの内容に追加できそうな内容があれば教えていただけると嬉しいです。

自分のためだけの情報をまとめる場合

先ほど、「まとめるためにハッシュタグを使用した」と説明しましたが、同様の機能を持つメモアプリやデータベースソフトも登場しています。他者へのアクセスを許可・公開する機能もありますが、自分のためだけに使うケースにも適しています。最近twitter上では紹介しましたが、スマホ&PCどちらでも利用できるために手軽で便利です。

どちらも自分の考えをメモしたり、まとめる際に非常に便利です。日常的にメモしたい場合は「Journey」、ガッツリと情報をまとめたい場合は「Scrapbox」というように使い分けております。

皆さんのご意見がまとめを加速する

今後もラインナップを増やしていきたいまとめ活動ですが、私1人の知識では限界があります。ですので、皆さんのご意見も大いに参考にさせていただこうと考えています。

↑こんな感じです。ここに詳しい情報を追加してまとめ作業を行います。また、「〇〇のまとめを作って欲しい」などのご要望も大歓迎です。何かご希望、ご質問などありましたらtwitterまでどうぞ。

新しく始めた「#ノブのまとめ」活動、今後もよろしくお願いします。

ノブ

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ライフハック
時間の使い方、集中力の使い方

久しぶりに自分の心の深いところにグサリと突き刺さる本を読みました。本日はそのお話。 読んだのは「限り …

ライフハック
自分より若い人は先生である

こんにちは、ノブです。ここ最近、「自分とは違う世代からの情報の仕入れ方」について考えています。特に「 …

ライフハック
時間の使い方を考える

こんにちは、ノブです。2018年も終わりが近づいてきました。年の瀬になると仕事やプライベートで様々な …