こんにちは、ノブです。皆さま、お元気でしょうか。COVID-19の騒ぎの中、研究所が一時的に閉鎖になるかも?という噂が流れたり、予定されていた海外出張がなくなったりして少なからず混乱しております。
仕事以外では、2月に予定されていたオフ会が延期になり、ドクコミュオフ会も6月以降に延期(2020年3月末時点。詳細未定)となりました。大規模イベントだけでなく、このような個人的なイベントも自粛しているものがかなりあると思います。そういえば会社の送別会も自粛になったような…。
そんな中、どうにか仲間内で顔を合わせて話をする機会を設定できないか、と「オンライン飲み会」に2回チャレンジしてみました。本日はその感想を。
オンラインで飲み会
1回目は投資家仲間と、私を含めて3人の集まり。単純に「ウェブカメラの前で好きなものを飲み食いしながら語り合う会」でした。1時間の予定でしたが、ついつい話がはずんで2時間コースに。オンライン飲み会にはメリットがたくさんありました。
オンライン飲み会終了。少人数ならば快適に会話が可能でした!また、飲み会後に帰る手間を考えなくて良い、好きな飲み物を自分で用意できる、ノート取りながら飲める、など利点だらけでした👍
— ノブ@化学者/研究者の生き方を考える (@chemordie) March 20, 2020
なお、私が飲んだのはペリエ(炭酸水)1本。体にもお財布にも優しい!
まず最初に「飲み会後に帰らなくて良い」。すごい。たとえ飲みつぶれてもそこは家、という安心感。
そして「自分の好きなものを飲み食いできる」は大きなメリット。居酒屋とは違い自分で用意する必要がありますが、その分無理にお酒を飲む必要もありません。食べ物を用意しなければ食べ過ぎることもありませんし、お金もかかりません。
さらに、料理や飲物が広げられた居酒屋のテーブルでは各人がノートやタブレットを置く余地はありませんが、家であれば1人でテーブルを占拠して参加できます。1人分の飲み物とつまみとノートとペン。十分なスペースがあります。
単なる飲み会としても良い点がたくさんありました。そこで次は発表会へと発展させてみよう、と思い立ったわけです。
オンライン発表会をやってみよう
お誘いしたのは前述の中止になったオフ会でご一緒する予定だった化学者2名(ボスドンさん(鍵アカウント)&ぷんたむさん)。おふたりとも私がTwitterアカウントを作成した当初からお世話になっている方々です。他のオフ会同様、今回も勢いでお誘いしましたが、オンラインツールの凄さを思い知ったのはその直後でした。
ちょうどひと月前に、長い期間をかけて日程調整したオフ会が中止になりました。
— ノブ@化学者/研究者の生き方を考える (@chemordie) March 27, 2020
今朝、そのオフ会に参加予定だった方々に「オンライン飲み会&発表会やりませんか」と勢いでDMをしてみました。
結果、明日の夜にオンライン発表会を開催することが決まりました。距離を超えるツールの力強さたるや…!
「集まって発表会&飲み会やりませんか?」から「では開催は○日の×時から!」までの決定スピードが段違いでした。飲み会とは違い、家で少し夜更しできる日があれば実現可能なわけですから、日程調整のハードルは非常に低くなります。
以前予定していたオフ会は発表会&飲み会の形式だったため、行く先を失った発表資料に日の目を見せる意味も込めてオンライン発表会&飲み会の形を取りました。
実際の発表詳細は伏せますが、大まかには以下でした。
ボスドンさんの前職での仕事&転職体験記
私の研究環境アップデートver.1 & ver.2
ぷんたむさんの人生観&仕事観、周りを出し抜く活動
どれもすっごく面白かったです。メモ取りまくり。でも自分の家なのでかなりリラックスして聞けました。リラックスと言えば、そもそも私は寝間着用のスウェットで参加していました。これなら夜ふかしして眠くなってもそのまま寝られます。手抜き最高で非常に楽。
実際に使用したのはSkypeです。世の中的にはZoomの評判が高まっていますが、無料で個人利用でき、複数人参加で時間制限なく話せて、画面共有しながらプレゼンまでできるツール、と考えるとSkypeに行き着きました。(他に良いツールがあったら教えて下さい。)今回は3人での集まり、ということでそこまで重くならないだろうという予測もありました。
実際にはプレゼン時に多少の表示ラグがありましたが、私の環境では数秒程度でしたし、発表資料の文字が潰れるなどの問題もありませんでした。
それよりも家にいながらにして、他の方の深い考えや今までの経験から得られた知識を共有してもらえる!という手軽さ&得られる物の多さに感動し通しの3時間となりました。
2回目となるオンライン飲み&初のオンライン発表会終了!今回も予定より1時間延長となる楽しい会になりました😆
— ノブ@化学者/研究者の生き方を考える (@chemordie) March 28, 2020
今回、全員が同意した事は「会社を利用するのはサラリーマンの特権」ということ。仕事を勉強の場にして、結果が出せたら最高!この考え方は大切にしたいです。業務を通じて勉強しよう👍
遠く離れた場所にいる「議論したい人」と、すごく手軽に発表会や飲み会ができてしまう時代になりました。SNSで様々な人とつながった後は、「オンライン上のF2F」とも呼ぶべきオンライン飲み会&発表会がおすすめです。まだまだ会いたい人はいますので、COVID-19によるイベント自粛に負けず、引きこもりながら会いに行きたいと思います!
オフ会や飲み会が自粛ムードの今、オンラインで色々な人とコンタクトを取れる体制を作っておくのは非常に有益だと確認できました。遠隔地の人でも問題無いですし。
— ノブ@化学者/研究者の生き方を考える (@chemordie) March 20, 2020
さて、次は誰と飲もうかな。
ノブ
コメントはまだありません